がんの社会学

がんの社会学

弾性着衣等に対する療養費支給

制度の骨子 弾性着衣とは弾性ストッキング、弾性スリーブ、弾性グローブの総称である。 医師の判断で四肢のリンパ浮腫に対する治療として、弾性着衣/弾性包帯が使用される場合、国から補助金(療養費補助)を受けることができる。これが弾性着衣等に対...
がんの社会学

地域包括支援センター

定義 地域包括支援センターとは、すべての高齢者の相談を受け付ける、各地域の総合窓口となる施設のことである。 介護保険法で各市町村に設置することが定められている。センターには保健師、ケアマネージャー、社会福祉士の配置が定められている。...
がんの社会学

がん登録

定義 がん登録とは、がん患者の情報(人口学的情報、診断、治療、転帰など)を管理する仕組み(実体としてはデータベース)のことである。 対象とする患者の範囲によって、院内がん登録、地域がん登録、全国がん登録などに分類される。
がんの社会学

DPC(診断群分類包括評価)

定義 DPC(診断群分類包括評価)とは、病名、症状、治療内容、入院日数などの組み合わせに応じて総医療費が決まる、医療費の評価方式の1つである。DPCでは1日あたりの点数が決められている。 DPC普及以前は、治療、検査、などにかかった...
がんの社会学

差額ベッド

定義 差額ベッドとは以下の条件を全て満たす病室のことである。 定員4人以下 1人あたりの病床面積が一定以上の広さを有する プライバシーを確保する設備を備えている 差額ベッドには公的医療保険が適用されない。そのた...
がんの社会学

先進医療制度

定義 先進医療制度とは、厚生労働大臣が「先進医療」と認めた治療についてのみ、保険適用外の診療と保険診療の併用を認め、保険診療の部分は公的医療保険の給付対象とする制度である。要するに混合診療を条件付きで認める制度である。 関連 患者申出...
がんの社会学

ショートステイ(短期入所生活介護/療養介護)

定義 ショートステイ(短期入所生活介護/療養介護)とは、短期間、福祉施設などに宿泊しながら介護や機能訓練を受ける、介護サービスである。 関連 デイサービス(通所介護) デイケア(通所リハビリテーション)
がんの社会学

デイケア(通所リハビリテーション)

定義 デイケア(通所リハビリテーション)とは、自宅から日帰りで、病院、診療所、老人保健施設などに通い、理学療法士(PT)や作業療法士(OT)の指導の下でリハビリを行う、通所介護サービスの1種である。 関連 デイサービス(通所介護) ...
がんの社会学

デイサービス(通所介護)

定義 デイサービス(通所介護)とは、日帰りで、自宅から施設(デイサービスセンター)に通い、日常動作(食事・入浴など)の訓練や支援を受ける、通所介護サービスの1種である。 ポイントは日帰り、デイサービスセンター、日常生活支援である。 ...
がんの社会学

がん診療連携拠点病院

定義 がん診療連携拠点病院とは、2次医療圏(医療法で定められた地域単位)に1箇所を目安として設置された、各地域でがん診療の中心的役割を果たすことを期待される病院のことである。 がん診療拠点病院の役割 大きく4つの役割を持っている。 ...
がんの社会学

『事業場における治療と職業性生活の両立支援のためのガイドライン』(H28年2月厚生労働省)

H28年2月、厚生労働省から出された『事業場における治療と職業性生活の両立支援のためのガイドライン』のポイントをまとめた。 本ガイドラインの主旨 「本ガイドラインは、がん、脳卒中、心疾患、糖尿病、肝炎などの治療が必要な疾病を抱える労働者...
がんの社会学

『がん患者の就労や就労支援に関する現状』

平成26年2月17日(月)厚生労働省「第1回がん患者・経験者の就労支援のあり方に関する検討会」【資料3】がん患者の就労や就労支援に関する現状(PDF:1,886KB)より重要なポイントをピックアップした。 (1) がん診断後の職業と収入の...
がんの社会学

障害者手帳

障害者手帳とは、障害者として公的機関に認定を受けた人に配布される手帳であり、障害者はこの手帳によって自らが障害者であることを証明することができる。 障害者手帳の分類 障害者手帳は3種類ある。 (1) 身体障害者手帳:身体障害者が対...
がんの社会学

障害年金

障害年金とは 障害年金とは、病気やケガで働けなくなった場合にもらえる公的年金である。 障害年金はなぜ重要か 障害年金というのは、民間の保険会社の商品で言えば所得補償保険である。所得補償保険とは働けなくなくなった場合に、給料を補償する保...
がんの社会学

公的年金制度

日本の公的年金制度は2階建である 日本の公的年金制度は2つの制度がある。 (1) 20-60歳の全国民が加入する「基礎年金」(=「国民年金」) (2)  一部の人が基礎年金に上乗せして加入する年金(会社員の場合「厚生年金保険」...
がんの社会学

患者申出療養とは

患者申出療養とは、患者が希望すれば、迅速な審査で国内未承認の薬剤を使った医療を混合診療として認める制度(保険外併用療養費制度)である。 患者申出療養の小史 2014年6月13日、規制改革会議 「規制改革に関する第2次答申」において、患者...
スポンサーリンク