[latexpage]
定義
ベクトルとは向きと大きさを持つ量である。
ベクトルの表記法
(1) 文字の上に→をつける。
$$ \overrightarrow { A } $$
(2) ベクトルの成分表示
$$ \overrightarrow { OA } =(2,1)$$
(3)
単に太文字で書く。
$$ {\bf A }$$
ポイント
ベクトルには列ベクトル(column vector)と行ベクトル(row vector)がある。
単にベクトルと言えば列ベクトルを意味する。
列ベクトルと行ベクトルは互いに転置の関係にある。
成分がn個のベクトルを「n次元数ベクトル」と呼ぶ。
コメント