自宅と職場などで複数のパソコンを使う人も多いだろう。
1台しか使わないという人も、時々パソコンを買い換えることはあるだろう。
パソコンが変わっても、使い慣れた同じソフトを使い続けたい。
そのためには、全てのパソコンで、ソフトのインストールを繰り返さなければいけなかった。
インストールのみならず、ソフトにはアップデートも必要である。
これもパソコンごとに繰り返さなければならなかった。
これは大変面倒くさいことである。
この面倒くさい問題を解決してくれるのがPortableApps.comというサービスである。
まず上記のサイトから専用のアプリケーションをダウンロードする。
下の図に示した箇所をクリックしていけばアプリがダウンロードされる。
これをダブルクリックしてインストールを進めて行けばいいのだが、オススメはDropboxなどのクラウドのフォルダにインストールすることである。
インストールが終了すると、以下のようなファイルができているので「Start.exe」をクリックするとPortableAppsが起動する。
「アプリの管理」 → 「もっとアプリケーションを入手する」 → 「名前順」に進んでしばらく待つと、インストール可能なアプリケーションの一覧が表示される。
全て無料のものである。好きなものを選んでインストールすればいい。
Chrome,Firefox,Gimp,FreeFileSync,Zotero,TeamViewer,WinSCPなどなど、数百を超えるアプリが用意されている。
インストールが終了したソフトは、PortableAppsから起動して使用することができる。
オススメとおりDropboxなどにPortableAppsをインストールしておけば、インストールしたソフトは全て自動でDropboxに追加されていく。
当然、Dropboxを使用している全てのパソコンで内容が同期されるわけだ。
こうしておけば、別のパソコンを使う際も、Dropboxさえつながればいつもの使い慣れたソフトをすぐに使いはじめることができる。
更に嬉しいことに、PortableAppsには自動でソフトのアップデートしてくれる機能もある。
PortableAppsに全てのソフトがあるわけではないが、少なくともここに登録しているものは直接インストールするよりも、PortableAppsを経由して使うことで、パソコンをまたいで簡単に使い続けることができるようになる。
1人が複数のパソコンを使うのが当たり前の時代をスマートに生き抜く助けになるだろう。
コメント