同義語
散布度、分散度、散らばり、ばらつき、dispersion
定義
散布度(dispersion)とは、データの分布(散らばり具合/まとまり具合)を表現する要約統計量である。
分布、代表値、散布度の組み合わせ
代表値と散布度には変数が従う分布によって以下の組み合わせで使用されるのが一般的である。
分布 | 代表値 | 散布度 |
正規分布 | 平均 | 標準偏差(ないし分散) |
非正規分布 | 中央値(第2四分位数) | 四分位範囲(第1、第3四分位数) |
散布度、分散度、散らばり、ばらつき、dispersion
散布度(dispersion)とは、データの分布(散らばり具合/まとまり具合)を表現する要約統計量である。
代表値と散布度には変数が従う分布によって以下の組み合わせで使用されるのが一般的である。
分布 | 代表値 | 散布度 |
正規分布 | 平均 | 標準偏差(ないし分散) |
非正規分布 | 中央値(第2四分位数) | 四分位範囲(第1、第3四分位数) |
コメント