Windows版XAMPPでphpの動作をモジュール版からCGI版に切り替える方法

Windows版XAMPPでphpの動作をモジュール版からCGI版に切り替えるには、以下2つの設定ファイルを修正すればよい。Xampp 5.6.30で動作確認した。

(1) httpd.conf

以下1行をアンコメントする(行頭から#を外す)

LoadModule proxy_fcgi_module modules/mod_proxy_fcgi.so

(2) httpd-xampp.conf

モジュール用セットアップの記述をコメントアウトし、CGI用セットアップの記述をアンコメントする。

#
# PHP-Module setup
#
# こちらをコメントアウトする
# LoadFile "/xampp/php/php5ts.dll"
# LoadFile "/xampp/php/libpq.dll"
# LoadModule php5_module "/xampp/php/php5apache2_4.dll"

# <FilesMatch "\.php$">
#     SetHandler application/x-httpd-php
# 
# <FilesMatch "\.phps$">
#     SetHandler application/x-httpd-php-source
# 

#
# PHP-CGI setup
#
# こちらをアンコメントする
<FilesMatch "\.php$">
    SetHandler application/x-httpd-php-cgi
</FilesMatch>
<IfModule actions_module>
    Action application/x-httpd-php-cgi "/php-cgi/php-cgi.exe"
</IfModule>

コメント