同義語
陰性適中率,陰性適中度,陰性的中率,陰性的中度,陰性反応適中率,陰性反応適中度,陰性反応的中率,陰性反応的中度、陰性予測率,陰性予測度,陰性予測値,無徴正診率
上記の通り同義語が夥しい。「陰性予測値」が英語の直訳であろう。上記バリエーションの生成ルールとしては、(1)適中=的中=予測、(2)率=度=値、(3)反応という言葉は省略可が指摘できる。
定義
臨床検査で陰性と判定された場合に、真の陰性(=実際に病気がない)である確率。対語は陽性適中率。陽性的中率と陰性適中率はいずれも臨床検査の事後確率である。
検査を受ける患者目線で言えば一番知りたい数字である。
コメント